
~3年ぶりの開催~ 『関盆踊り』
日本の夏の風物詩といえば盆踊り!!
地元の人と一つの輪になって踊る楽しみこそ、関盆踊りの最大の魅力ですよね。
待ちに待った、3年ぶりの開催です。
和太鼓と三味線の音色に合わせて、皆で楽しく一緒に踊りませんか??
普段あまり着ることのない浴衣を身に着けることで、非日常感をより一層味わうことができます。
是非、浴衣でお越しください!
開催日
〇関市ふるさと夏まつり (本町2丁目) 中止
<h3>7月23日(土) 16:00~20:00 ※雨天7月24日(日)に順延
〇いがみ神社奉納踊り (貴船神社)
8月1日(月) 19:00~21:00 ※雨天中止
〇納涼夏祭り (関市文化会館)
8月5日(金) 19:00~21:00 ※小雨開催
〇九万九千日 (吉田観音参道)
8月9日(火) ? 19:00~21:00 ※雨天中止
〇子どもおどりコンクール (本町5丁目)
8月15日(月) 19:00~21:00 ※雨天開催
〇お十七夜 (吉田観音参道)
8月17日(水)? 19:00~21:00 ※雨天中止
〇地蔵祭り (本町2丁目) 中止
8月23日(火) 19:00~21:00 ※雨天開催
〇わかくさ盆踊り<踊り納め> (わかくさプラザ広場)
8月28日(日) 19:00~21:00 ※小雨開催
【主催】関盆おどり保存会 (一般社団法人関市観光協会内)
※今後の新型コロナウイルス感染状況等によりイベントを中止とさせていただく場合もございます。
※事情によりイベント内容が変更となる場合がございます。
※ご来場の際は以下の感染防止対策にご配慮・ご協力をお願いします。
・主催者が規定する新型コロナウイルス感染症対策や入場規制などに従ってください。
・ご来場の際はマスクの着用をお願いします。
・周りの方との一定の距離を保つ「ソーシャルディスタンス」にご協力ください。
・体調がすぐれない、倦怠感、風邪などの症状がある方はご参加いただけません。
<お問い合わせ先>
関盆おどり保存会(一般社団法人関市観光協会内)
TEL0575-23-6726