
知ってそうで知らない関市の魅力を体験してみませんか?
近くにあるのにまだ体験したことがないことってたくさんありますよね。
遠くに行けないWithコロナの時代だからこそ地域の事をもっと知って新たな魅力を発見してみるのはいかがですか?
関市には地域文化のつくり手の方がたくさんみえるんですよ!!
【関市体験型観光利用促進事業】
関市では新型コロナウイルス感染症の影響により停滞した交流人口の回復を図るため、市内観光体験プログラム(自然体験、産業体験、文化体験、工芸体験等)の利用料の割引を実施します。
〇対象となる観光体験プログラムの詳細、お申込み方法は下記よりご確認ください。(※随時更新します)
〇観光体験プログラムごとに開催場所が異なりますのでご注意ください。
◆クリスマスクッキーハウス作り【終了】
ヘンゼルとグレーテルに出てくるようなお菓子の家・・・
みんなが一度はあこがれる、「食べられるお家」を作ってみまんせんか?
パティシエがあらかじめ焼いたクッキーを使って、自分だけのお菓子のお家を作りましょう!
組立とデコレーションをするだけなのでお子様でも簡単に作れます。
【実施日】 令和3年12月11日
【場所】 せきてらす
【対象】 小学生と保護者 ※高学年のお子さまはおひとりでの参加も可
【参加料】 1組 通常3,800円(材料・税込)→1,900円(材料・税込)
【お問合せ】 カフェ・アダチ 0575-23-0539
◆木製スツールにタイルを貼って自分だけの椅子を作ろう【終了】
木製スツールにタイルを貼って目地入れをし、好みで木の部分を装飾して自分だけの椅子を作る体験教室です。
【実施日】 主催者へお問合せください。
【場所】 ワンハート アトリエ銀河(関市肥田瀬3074-1?)
【参加料】 通常5,800円(材料・税込)→ 3,800円(材料・税込)
【お問合せ】 ワンハート アトリエ銀河 0575-46-8837
◆灯りのオブジェ制作体験(ハロウィンランタン )【終了】
【実施日】 10月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・23日(土)・24日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 通常1,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! 500円(材料・税込)
体験教室の詳細についてはこちらよりご確認ください。
原木しいたけ狩り【終了】
関市の特産である昔ながらの原木栽培の椎茸を収穫しよう!!
自分で収穫したとれたて超新鮮生椎茸をその場で焼いて食べることもできます。
〇実施期間
① しいたけ狩り(収穫のみ)
令和3年 8月30日 ~ 令和4年 2月28日まで
② 原木しいたけ狩り(収穫+食)
令和3年11月 1日 ~ 令和3年12月26日まで
〇実施時間 10:00~12:00(※午後からは要相談)
〇実施場所 道の駅「平成」しいたけ園(関市下之保2503-2)
〇事前予約 必要
〇体験メニュー
【体験メニュー① 原木しいたけ狩り(収穫のみ)】
市場でもほとんど流通していない希少な原木栽培しいたけを原木(木)から収穫する体験です!
※その場では食べられません。お土産付き(生椎茸300g)
【体験料】 通常1,000円(税込)→ 半額=50%OFF! 500円(税込)
【所要時間】 30分程度
【定員】 50名
【体験メニュー② 原木しいたけ狩り(収穫+食)】
市場でもほとんど流通していない希少な原木栽培しいたけを原木(木)から収穫し、
とれたての新鮮生椎茸をその場で焼いて食べる体験です。
お土産付き(生椎茸300g)
【体験料】 通常2,000円(税込)→ 半額=50%OFF!1,000円(税込)
【所要時間】 60分程度
【定員】 25名
【お問合せ】 道の駅「平成」しいたけ園 070-2229-5515
◆オリジナル真鍮タグづくり(キーリング or ネームタグ )【終了】
【実施日】 8月28日(土)・29日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 通常1,400円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! 700円(材料・税込)
体験教室の詳細についてはこちらよりご確認ください。
◆オリジナル真鍮タグづくり(キーリング and ネームタグ )【終了】
【実施日】 8月28日(土)・29日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 通常2,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF!1,000円(材料・税込)
体験教室の詳細についてはこちらよりご確認ください。
◆ポンポンウォレットづくり【終了】
【実施日】 8月28日(土)・29日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 通常1,500円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! 750円(材料・税込)
体験教室の詳細についてはこちらよりご確認ください。
◆「刀鍛冶 見学と体験(ちょっぴりプレゼント付き)限定先着25人」【終了】
夏の思い出に本物の体験を!
旅行や遠出ができない今だからこそ市内で本物を体験をしてみませんか?
刀匠藤原兼房による刀鍛冶の実演、解説に加え、鍛錬の体験、刀の鑑賞を行います。
ちょっぴりプレゼントも用意しています。
大人はもちろん、お子様も参加可能ですので、この機会に関市の歴史、文化にぜひ触れてはいかがでしょうか?
【実施日】 8月28日(土)
【時間】 10:00 ~12:00
【場所】 刃物屋三秀関刃物ミュージアム(関市小瀬950-1)
【事前予約】 必要
【予約先】 刃物屋三秀関刃物ミュージアム 0575-28-5147
【参加料】 通常 おひとり4,000円(税込) 半額=50%off ⇒おひとり2,000円(税込)
※ 関市の体験補助事業対象のため体験料を通常の半額でお楽しみいただけます。
◆「せきてらすの宵遊」切り絵体験とライトアップテントの切り絵飾り【中止】
【実施日】 8月20日(金)・21日(土)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 おひとり 1,500円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! おひとり 750円(材料・税込)
体験教室の詳細、予約についてはこちらよりご確認ください。
◆「せきてらすの宵遊」羊毛フェルトでブローチ作り(かわいい動物ブローチ2個)【中止】
【実施日】 8月20日(金)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 おひとり3,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! おひとり 1,500円(材料・税込)
体験教室の詳細、予約についてはこちらよりご確認ください。
◆「せきてらすの乳の日」の革小物体験教室【終了】
【実施日】 8月7日(土)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】
① 手縫いで作る<大人のロールペンケース>(牛本革使用)
おひとり3,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! おひとり1,500円(材料・税込)
② 簡単<革の四角いトレー>(牛本革使用)
おひとり1,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! おひとり500円(材料・税込)
③ 簡単<かわいい3角形コインケース>(牛本革使用)
おひとり1,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! おひとり500円(材料・税込)
体験教室の詳細、予約についてはこちらよりご確認ください。
◆「せきてらすの乳の日」のバターづくり教室【終了】
【実施日】 8月8日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 1組(2名まで)1,000円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! 1組(2名まで)500円(材料・税込)
体験教室の詳細、予約についてはこちらよりご確認ください。
◆「せきてらすの乳の日」のバターナイフづくり教室【終了】
【実施日】 8月8日(日)
【場所】 せきてらす (関市平和通4-12-1)
【参加料】 1組(2名まで)1,500円(材料・税込)→ 半額=50%OFF! 1組(2名まで) 750円(材料・税込)
体験教室の詳細、予約についてはこちらよりご確認ください。