迫間不動尊 春季大祭
新しい一年の無病息災と五穀豊穣を祈る、春の祈りの祭典
このスポットについて
美濃三不動尊のひとつ、迫間不動尊では、春と秋に大祭が行われます。
春季大祭では、午前に「大般若経転読法要」、午後に「採燈護摩供養」が執り行われ、新しい一年の無病息災、商売繁盛、五穀豊穣を祈願します。
春の訪れとともに、多くの参拝者で賑わう境内で、心安らぐひとときをお過ごしください。
カテゴリ
基本情報
- 開催期間
- 毎年3月の第4日曜日
- 開催時間
- 10:30~14:00
- 開催場所
- 迫間不動尊
- 住所
- 岐阜県関市迫間891
- 電話番号
- 0575-22-7839
- 問い合わせ先
- 迫間不動尊
- アクセス
- JR高山本線 鵜沼駅より車で約15分
長良川鉄道 関口駅より車で約15分
東海北陸自動車道 関ICより車で約15分 - ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。












