せきてらす【ワークショップ】

旅の思い出にぴったり!”作って楽しい”がぎゅっと詰まった体験を開催中!

このスポットについて

旅の思い出にぴったり!”作って楽しい”がぎゅっと詰まった体験を開催中!


関市の観光拠点「せきてらす」の館内には、カフェ&ショップがあり、ドリンクを片手にゆったりお過ごしいただけます。

そんな「せきてらす」では、旅の思い出づくりにぴったりのモノづくり体験、
「せきてらすワークショップ」を随時開催中です!


身近な素材や、地元企業の廃材を使って、世界にひとつだけのオリジナル作品を作ることができます。
子どもから大人まで、誰もが夢中になれる“つくる楽しさ”がここにあります。

 

こんな方におすすめ!

★ 観光のすきま時間に、ちょっと特別な体験がしたい

★ 子どもと一緒に、気軽に参加できるイベントを探している

★ 手を動かすのが好き!作品づくりにチャレンジしたい

★ 思い出に残る“旅のおみやげ”を自分で作りたい



1.ダンボール刀剣 ~本物そっくりほぼ実寸大!名刀“孫六兼元”を作ろう~

 【期間限定(次回開催未定)】


日本刀のかっこよさをその手に――!
関市に伝わる名刀「孫六兼元」をモチーフに、全長約100cmのリアルなダンボール刀剣を作るワークショップです。

刀身は、特殊なダンボール紙を使って組み立てる本格仕様。
さらに、日本刀の持ち手に付ける金具「鐔(つば)」は、関鍛冶伝承館に所蔵されている
「梅桜花透図鐔」「太刀鐔図鐔」から型を取り、レジン液で仕上げるオリジナル鐔を制作!

持ち手部分「柄」は、実際に糸を巻きつけ「柄巻」を体験!
世界にひとつだけの刀剣が完成します。

夏休みの工作や自由研究にもおすすめ!
歴史とものづくりを楽しく体験しよう!



2.戦国武将ロボット ~廃材から生まれる!自分だけのオリジナルロボ~


ドライバー1本でつくれる、世界にひとつだけのロボット!
市内工場の廃材を活用した“Re(リサイクル)ロボ”
かっこいい戦国武将や軍馬、鉄砲隊を組み立てよう。

作り方は自由!
説明書通りじゃなくてもOK。間違えてもOK。
部品を組み替えて、自分だけのアイデアでカスタマイズ。ものづくりの楽しさがギュッと詰まった体験です!

完成したロボは、手で動かして遊べる!
夏休みの自由研究や、親子での思い出づくりにもおすすめです◎

【料金】
・武将ロボ 1,500円(税込)
・軍馬ロボ 1,500円(税込)
・鉄砲隊ロボ 1,200円(税込)
※おひとつからご参加いただけます。
※体験キットは数に限りがございます。ご希望のキットや在庫状況についてご心配な方は、事前にお気軽にお問合せください。

【所要時間】
30分



3.鐔レジンワークショップ ~刀の美を、手のひらサイズに~ 

 ※9月5日(金)~販売開始【⚠️10/6〜10/31休止 , 11/1再開】


関鍛冶伝承館に所蔵される鐔(つば)のデザインを型にして、

レジンを流し込み、色付けやパーツを加えて、世界にひとつだけの鐔型キーホルダーを作れます!

制作時間は30分ほど、予約不要でどなたでも気軽に参加OK!

刀の歴史とクラフト体験を 同時に楽しんでみませんか?

【料金】

1,500円(税込)

型のみの販売もあります!
▶︎▷▶︎1,100円(税込)

【所要時間】

30分



4.シャインカービング ~輝きを彫る、新感覚アート~


彫ると、ガラスのような質感が生まれる全く新しいアート体験です。
あらかじめデザインが印刷されたビニールシートを、彫刻刀で彫っていくだけ。
力はほとんどいらず、繊細でキラキラ輝く、美しい作品が完成します。

作品はそのまま飾っても、お気に入りの場所に貼ってもOK。
集中して無心になれる、癒しの時間をお楽しみください。

【料金】
・ポーチ 1,500円(税込)
・ドーム 1,300円(税込)

【所要時間】
30分~1時間



5.オリジナルノート作り ~世界に一冊だけの、自分仕様ノート~


ページの組み合わせや綴じ方を選びながら、簡単な道具を使ってノートを手作りします。
製本の仕組みを学びつつ、素材や構成を自由にカスタマイズ。

初心者の方も安心して取り組める内容で、
使うのがもったいなくなるくらい素敵なノートが完成します♪

【料金】
200円(税込)

【所要時間】
10分~


6.真鍮ワークショップ ~小さな金づちでトントン♪~

使い込むほどに風合いが増す、真鍮(しんちゅう)素材。
ミニハンマーで叩いて模様をつけたり、お好みで刻印を入れたりして、
自分だけのアクセサリーやプレートが作れます。
五感で味わう「ものづくりの時間」を、ぜひ楽しんでみてください。

【料金】
1,300円(税込)

【所要時間】
30分~1時間



7.切り絵ワークショップ ~光と影と色のアート表現~


光と影のコントラストと色の美しさが魅力の切り絵アート。
アートナイフを使って、好きな絵柄を丁寧に切り抜きながら、
世界にひとつだけの作品を作ります。

自分だけのアート表現を、ぜひ体験してみてください。

【料金】
1,300円(税込)

【所要時間】
30分~1時間



8.ときめきペン作り ~自分だけのビーズペンを作ろう!~


関市のシンボルであるカワセミやかみのほゆず、あじさいロードなど
名所をイメージしたビーズパーツを使って、世界に一つだけのビーズペンを作ります。

鮮やかな色彩と繊細なデザインが、ペンに華やかさと個性をプラス。
いつもの筆記用具が特別なアイテムに変わり、書くことが楽しくなること間違いなし!

【料金】
1,300円(税込)

【所要時間】
30分~

154 ビュー

カテゴリ

基本情報

住所
岐阜県関市平和通4-12-1
電話番号
0575-23-6726
FAX番号
0575-23-1671
問い合わせ先
一般社団法人関市観光協会
営業時間
せきてらす開館時間9:00~17:00で随時受付中
※最終受付16:00
※混雑時はお待ちいただく場合がございます
定休日
火曜日、祝日の翌日(いずれも休日を除く)
年末年始(1月2日を除く)
アクセス
長良川鉄道 せきてらす前駅より徒歩3分
東海北陸自動車道 関ICより車で約15分
駐車場(大型バス)
2台 ※要予約(0575-23-6726)
駐車場(普通自動車)
100台
備考
ワークショップをご希望の方は、せきてらす内カフェスタッフまでお気軽にお声がけください! ※内容は時期や開催状況により変更になる場合があります。

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

このスポットの関連記事

世界が認める「関の刃物」まるわかり特集
世界が認める「関の刃物」まるわかり特集
https://sekikanko.jp/feature/swordsmith

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

はじめての関市観光|刃物のまち・関の見どころまるわかりガイド
はじめての関市観光|刃物のまち・関の見どころまるわかりガイド
https://sekikanko.jp/feature/hajimete
世界が認める「関の刃物」まるわかり特集
世界が認める「関の刃物」まるわかり特集
https://sekikanko.jp/feature/swordsmith
観光ガイドのご案内
観光ガイドのご案内
https://sekikanko.jp/feature/tourist-guide
せきファンクラブ
せきファンクラブ
https://sekikanko.jp/feature/detail_27.html
【まるで絵画の世界】岐阜「モネの池」徹底レビュー! 絶景の見頃&写真撮影のコツ、アクセスから周辺観光スポット紹介まで
【まるで絵画の世界】岐阜「モネの池」徹底レビュー!
絶景の見頃&写真撮影のコツ、アクセスから周辺観光スポット紹介まで
https://sekikanko.jp/feature/monet
”わざわざ行きたい”がここにある関市カフェ巡り とっておきの19選をご紹介!
”わざわざ行きたい”がここにある関市カフェ巡り
とっておきの19選をご紹介!
https://sekikanko.jp/feature/detail_26.html
関市の「食」を堪能しよう!モーニングからランチ、ディナーまで 名物グルメ総まとめ
関市の「食」を堪能しよう!モーニングからランチ、ディナーまで 名物グルメ総まとめ
/food-index
TOP